今日、au(KDDI)のiPhone5をiPhone5sに機種変更してきたので、自分用にポイントをメモしておきます。

概況

  • 発売開始日の2013年9月20日の朝9時過ぎに、auのウェブページから機種変更の予約。

  • 9月22日朝にauショップから電話で入荷連絡。その日のうちにショップに出向いて機種変更。

  • ショップは空いていて待ち時間はほとんどなかったが、発売3日目でむこうも慣れてなかったためか、カウンターでのやりとりに全部で1時間程度かかる。疲れた……。

端末代金

  • 2012年10月に購入したiPhone5 64Gを下取りに出し、iPhone5s 64Gに機種変更。

  • 端末代金は、前回も今回も一括払い。

  • iPhone5s 64Gの本体価格は88,200円。

  • iPhone5 64Gの下取りで、本体代金から28,000円引き。ポイントでの値引き扱い。

  • 下取りは本体だけ引き渡せばOK。充電器、Lightningケーブル、イヤホン、箱なども一応持参していたが、求められることはなかった。

  • 下取り機は、自分で内容を初期化させられる。

  • 発売前にショップから届いていたキャンペーンメールで本体代金からさらに10,500円値引き。これは本体購入代金にしか充てられないポイントの扱い。

  • iPhone5の毎月割(3,550円/月×24ヶ月を値引き)がまだ1年分ぐらい残っていたが、これは無効になり、iPhone5sの毎月割(2,230円/月×24ヶ月を値引き)が新たにスタート。

基本料金、パケット割引

  • nano SIMカードは、iPhone5に刺さっていたやつを抜いてそのままiPhone5sに移動。

  • よって、LTEプラン(誰でも割適用で980円/月)はそのまま継続。誰でも割の契約解除料9,975円もかからない。

  • LTE NETのテザリングオプション(525円/月)の24ヶ月無料は、前回iPhone5を買った月からカウントのままで、機種変更時点からの再スタートにはならない(店頭ではっきり確認した)。

  • LTEフラット(5,985円/月)も、iPhone5契約時のキャンペーン価格(5,460円/月×24ヶ月)が継続されるのかと思いきや(これは説明されなかったし、こちらもはっきり確認しなかった)、翌日にウェブのauお客様サポートで契約内容を確認してみると、LTEフラットスタート割(i)(5,460円/月)が適用されていて、適用期間は2013年9月~2015年8月になっていた。つまり、LTEフラットの525円/月×24ヶ月値引きは機種変更月からの再スタートになるらしい。

オプション料系

  • 本体代金とは別に「頭金5,250円」がかかるが、「au通話定額24」「通話ワイド」「AppleCare+」「スマートパス」「パスパック」に全部加入すれば頭金はタダになる、と言われる。頭金などというものがあるとは初めて聞いた。店員の説明もはっきりせず、なんだか怪しげな感じで納得いかない。

  • が、不要オプションは翌月1日(つまり10月1日)以降に解約して良いとのこと。そうすると、「au通話定額24」「スマートパス」「パスパック」は無料お試し期間内の解約で0円、「通話ワイド」は解約するまでの日割り分だけ(300円ぐらい)、「AppleCare+」は初回416円だけで、トータル700円ぐらいなので、今回は言われるままに従ってみることにする。自分にはどのサービスも全部不要なので、10月1日に解約するのを忘れないようにしなきゃ。解約忘れを狙った姑息な戦法な気がするが。

  • 家でよく書類を見てみると、「AppleCare+」は初月分416円と次月分408円が最初に合算請求され、以降は408円を22回請求となっているので、10月1日に解約しても824円は取られそうな気がする。

その他

  • auスマートバリューを勧められたが、フレッツ・テレビで地上波を見てるので、と断ると、NTT側はフレッツ光ライトにしてフレッツ・テレビだけ残し、インターネットアクセス、プロバイダ、電話はすべてauひかりにして、auスマートバリューの割引を2台以上適用すればこっちの方がお得、みたいな説明をかなり長く受けた。が、ウチのNTT側の料金は向こうの想定より1,500円/月ぐらい安いし、スマートバリューを適用できるのは今のところ1台だけだし、スマートバリューで1,480円/月割引になるのは2年間だけだし、と考えると、そのためだけにauひかりの工事までする気にはならなかったので、結局断った。また、翌日ちゃんと調べると、auスマートバリューを適用した場合、LTEフラットスタート割(i)(5,460円/月)は適用できず、普通のLTEフラット(5,985円/月)になってしまうが、そういう説明はなかった。関西のeoみたいに、auひかりでもテレビが見れるようになれば、KDDIに寄せるのもやぶさかではないのだけど……。

※更新履歴

  • 2013-09-23 新たに分かった情報を加えて再編成