11月3日、今年も航空自衛隊入間基地の航空祭に行ってきました。早朝まで雨が降っていて天気が心配でしたが、現地に着いたころは雲一つない快晴で、ブルーインパルスの展示飛行でも垂直系の技を堪能できました。気温もちょうどよく、人出も13万人とやや落ち着いていて、これ以上ないコンディションだったと思います。

ここ2年ほどは少し遅めに会場入りして気楽に見るパターンが続いていたのですが、今年は朝からブルーインパルスの前に陣取って、ウォークダウンから花束贈呈まですべて見届けてきました。

というわけで、またいつものように、来年に備えて自分への申し送り事項をメモしておきます。

  1. 西武池袋線(下り)は先頭の1両目・2両目がほかに比べればやや空いていた。車輌の乗車率でいうと130%ぐらい。ただし、稲荷山公園駅の臨時改札はホームの後ろ寄りなので、下りてからの移動はやや不利。

  2. 稲荷山公園駅に8:30ぐらいに着くように向かったが、トイレを済ませてブルーインパルスの前に着いたときには、すでに前から5列ぐらいは埋まっている感じだった。最前列の人たちとか、一体いつから並んでるんでしょうね。ちなみに8:00ごろに知人からもらったTwitter DMでは、その時点で「エプロン開場待ち」とのことだった。

  3. ブルー前で誰かと落ち合おうとするのはやめた方がいい。人出が少な目だった今年でさえ、携帯やスマホで連絡取りながら誰かを探すのは無理だったと思う。実際自分もTwitter DMくれた人と会えなかった。電話で自分の位置を延々説明しても結局会えてない人たちが周りに数人はいた。グループの誰かがトイレに行ったあと、元の場所に戻って来るのさえ困難だったりする。

  4. 人が多いとそもそも電話やデータ通信できるかどうかも怪しい。今年はMVNOのdocomo回線だったけど、まったく通信できない時間帯もあった。同行者のau回線はわりと大丈夫だったみたい。

  5. 毎年書いてるけど、折り畳みの小さい椅子を持ってるとすごく楽。あと椅子は自分のスペースを周りの人にはっきり示すのにも有効。レジャーシートは(多少は黙認されてるみたいだけど)使用禁止ですからね。

  6. ブルーの前でも、中央の赤い演台が見える範囲は割と飽きなくて良い。飛行展示が途切れてる時間帯でもミス航空祭パレードや入間修武太鼓の披露などがあり、ほんとに何もない時間帯はブルーインパルスのウォークダウン前30分ぐらいだけ。で、そこは大体お昼ごはんタイムなので、そうすると9:00から14:30ぐらいまでずっと何かがある感じで飽きません。

  7. ブルーインパルスの無線は今年もTWR 322.2MHzが使われていた。が、なぜか途中で変な電波が出っぱなし状態で通信出来なくなり、GND 275.8MHzに変更された。こんなのはここ7年で初めて。あの怪電波は何だったのでしょう。機器の故障か、妨害電波か……。

  8. で、ちょうどそのチャンネル変更のあたりでレシーバーの電池が切れた。ブルーの前には新しい電池に交換しておくべし。

  9. ブルーの飛行展示が終わって売店などを回り、15:30ぐらいに特設門を出て狭山市駅に向けて歩き始めたが、途中の狭山市駅入口交差点とその次の交差点でかなりの渋滞が発生していて、通過するのに大分かかった。

  10. 狭山市駅に着いてから、駅の東側にある串揚げ酒場祇園街横丁で食事。ここ、なかなかおいしくてリーズナブルでよかったです。あんこサワーが意外にいけたのはびっくり。

img